2009-12-02

336/365

ざっかん。【雑感】*1
思いつくままに書き始めたが、結局、収集がつかないダイアリー。 又は、その様。

先日、会社で高等学校(就職担当)の先生と話す機会があった。

話する中で、以前ニュースでも流れていた子どものコミュニケーション能力の著しい低下について話題となったが、子どもに限らず、コミュニケーションを取れない先生が多くなっているらしい。
授業は出来ても、ホームルームは出来ない先生が急増しているとか。

ここ何年か入社してくる新入社員は受け答えを単語で終わらせるので、会話が成り立たない。
正式配属前の基礎教育を担当しているが反応が無い。打っても響かない。
ティーバッティングでなるべく打ちやすいよう下からボールを放っているのに、ボールにカスりもしない。バットにボールを当てる気が無い。持ったバットを振ってるだけましなのかもしれないが。
挙句に場を盛り上げるための話は、スニーカーでスケートリンクを歩いてしまうようなもので、度々したたかに後頭部を打ってしまう事も多々ある。

感情を絵文字でしか表現できないということだ。

ここ最近、取引先の営業担当と打ち合わせする際、気になる言葉がある。
相槌と共に発せられる「~なるほどですねぇ」「えっ、まじめにですか」の2つ。
「まじめにですか」は「マジで」の丁寧語として使ってるのだろうと思われる。
前に「~なるほどですねぇ」が気になりだして、思わず打ち合わせテーブルの下で指折り数え担当が帰った後、折角なので貰った名刺の裏に「正」という字を書き込んでおいた。

「正しいという字は「一つ」「止まる」と書きます。どうか一つ止まって判断できる人になって下さい」(金八先生)。

 336*1:伊坂幸太郎作品(陽気なギャングの日常と襲撃)の
パクリ
オマージュ




4 件のコメント:

  1. 耳が痛くなるお言葉、ありがとうございます。
    そうですよね・・・私もコミュニケーション時は、他人に頼ってばっかりです。。絵文字世代、言い得て妙。
    がんばります!がんばりますボブ・ディラン。

    返信削除
  2. 姉さん、いつもコメントありがとうござる。
    がんばるのはボブ・ディランじゃなくて、期待してます、アンガス!

    返信削除
  3. こんばんはー。
    「雑感」という言葉をダイアリのカテゴリにしているので、しょっぱなからちょっと受けました。「思いつくままに書き始めたはいいが結局収集がつかない」、まさにそれだ、と。

    「なるほどです」は若い営業職に多いんですねぇ。私も面接の電話とかで、やたらとこなれたじゃべり方をするので鼻につくなあと思うタイプは必ず前職は営業で、「あ、なるほどですねぇ、了解ですー。」とか言いますねぇ。
    今日もひとつ年下の本部の人とこういう愚痴で盛り上がったんですが、基本的に人と関わる気がないんですよね。気を引いたり、わかりやすく噛み砕いたり、手がかかりますよね。ご苦労お察しします。そのくせすぐへこんで機嫌とったりして、「世の中甘くないんだぞ!」とか言ってみたところで空振り三振です(涙

    返信削除
  4. 店長、コメントありがとうゴザルの巻。
    表題に悩んでしまい、あえて「雑感」として伊坂幸太郎風に広辞苑のパクリにしてみました。
    >「あ、なるほどですねぇ、了解ですー。」
    これですよ、これ。「~了解ですー」このコンボは許せない。同じ会社の奴だったら、その場で
    速攻で胴締スリーパーですよ。
    けど店長の方が大変そうですね、完成はがきだもの(笑

    返信削除